25 Aug 2025

図書館でお茶の調べ学習からスタートし、
夏休み中は座学で、お茶について知識を深めてきました。
そしてついに❣️
先週お茶屋さんに行ってきました🚌 お邪魔したのは『株式会社マルヒデ岩崎製茶』さん。
お店の方が温かく迎えてくださった後は、冷たくて美味しいウェルカムティーで暑い道中の疲れを吹き飛ばし、全員元気大復活😉
そこから店主岩崎さんご指導のもと、深蒸し茶、紅茶、ほうじ茶、浅蒸し茶の4種類の香りを感じ、
特別な抽出機を見ながら色を感じ、さらには試飲して味わい… 体験盛りだくさん。
『紅茶って甘いんだね』『深蒸し茶は冷たいのと温かいのだと味が全然違うね』と素敵な気づきの言葉がたくさん飛び交っていました。
一年生のワークシートを覗くと…
小さな頃からお茶に触れる機会は、貴重な経験でした。
静岡県民として、お茶の学びは大きな財産になったようです。
保護者様からもプログラムに大満足とのお言葉を多数いただきました☺️
学び終わりもみんないい表情しています。
また、系統的に学んできたお茶について、学んで終わりではなく、アウトプットする時間も大切です。
帰ってからはみんなでお茶新聞をまとめました📰
そんな学びやプログラムを体験出来る機会が、「ハロウィン🎃オープンスクール」です。
今週に入り、早速お問い合わせをいただいております☺️
秀英KIDS 🎃ハロウィンオープンスクール 年少~小学生対象
👻日時 10月19日(日)10:00〜11:30 (初めて参加の小学生は12:00まで学力診断がございます)
👻持ちもの 水筒、ハンカチ、筆記用具、12色いろえんぴつ
秀英KIDS 年長クラス体験会 2025年度年長対象
10/19(日)13:00~14:05 「おこめ」 お米の秘密とおにぎり作りを行います。
両方のご参加も大歓迎です!是非おまちいたしております♪
お申し込みはホームページのお問い合わせフォームか
☎️054-653-2222までお願いいたします。