秀英KIDS オフィシャルブログ

防災のまなび 学力はぐくみ学童 秀英KIDS名古屋

みなさんこんにちは!去る9/1が何の日か、ご存じでしょうか。

いろいろなメディアで出てきたかもしれないですね、「防災の日」でした。

そして今週金曜日までの1週間を防災週間とし、災害に対する日々の備えを確認する契機としています。

秀英KIDSでは、水曜日のプログラムにて、防災を扱いました。

実際の持ち出し袋の中身を紹介しながら、どういう時に使うのかな、どうしてこんなものがあるのかな、などなど、思い思いに発災後の状況を想像しました。

地震を例に、もし発生したときにとるべき行動を確認した後、避難先で役立つ、紙で作れるお椀づくりに挑戦しました!

帰りの待ち時間に家族分を作り上げた子もいました、「今日のご飯はこれで食べる!」

子どもらしいと思うと同時に、確かに実際に使ってみないことには勝手がわからないな、と感心しました。