27 Jul 2025

本日は秀英KIDS静岡校・札幌校にて 年長クラスの体験会を行いました。
今回はゆで時間の異なる「ゆでたまご」を作る回でした。
ゆでる過程、殻剥き、切ることを実践!
糸で切るのはみんな初めての経験で、どきどきしていました。
ゆでている間のお湯やたまごの様子、殻や出来上がったゆでたまごの状態は
じっくり観察し、どんどん言葉にしてもらいました。
活動の工程や、ルールも上手に聞けています。
支度や片付けも積極的で◎。小学校で必ず頑張ることですね。
「こども手帳」で気持ちの確認も練習しています。
秀英KIDS年長クラスのオリジナルメソッド「就学前6分野」より
「好奇心・探求」「気持ち」「集団行動」「小学校準備」
特にこちらを頑張った回でした。
頑張りながらも、和やかでリラックスしていて、とても楽しい会でしたよ。
次回の体験会は8月24日(日)10:00-11:05 「たからさがし」です。
言葉と空間認知のトレーニングを、宝探しの手法で行います。
現年長さん向けの体験会は 次回が最後になります。
定員は10名の会です。
和やかでのびのび、新鮮な体験をしに来てください♪