秀英KIDS オフィシャルブログ

学力はぐくみ学童 秀英KIDS滝ノ水 つかめる水のなぞ

こんにちは!秀英KIDS滝ノ水校です!

2学期がはじまり1週間が経ちました。2学期初日は疲れが見えていた子もいましたが、だいぶ学校生活にも慣れてきました😊

本日は、木曜の理科まなびについてご紹介します!今回は、「つかめる水のなぞ」について学びました!「今日は実験をするよ!」と伝えると、「やった~!」「何の実験!?」と興味深々でした。まず実験をして、つかめる水玉を作りました。その後、水に入れた粉の正体と、2つのイオンがつながり、ゲルの状態になる、という原理についても学びました!

難しい言葉がいっぱい出てきましたが、楽しく学ぶことができました✨