7 Aug 2025
こんにちは!秀英KDS滝ノ水校です。
本日は、サマースクール水曜プログラムについてご紹介します!
今回は「豊田市博物館~古代エジプト展~」におでかけに行きました!
今週の月曜日・火曜日に、KIDS博覧会という授業にて、エジプトについて学びました!
エジプトの地理・歴史について、有名なピラミッド、スフィンクス、ミイラについて、エジプトの古代神話について、など色々学び、エジプトについての知識をつけました。
オシリス、イリス、ラー、などの神様が出てきた神話や、ミイラの作り方など、興味を持って聞いてくれた子が多かったです。
そして、エジプトについての知識をつけて、水曜日には、豊田市博物館のエジプト展に行きました!実際に月曜日、火曜日に授業で出てきた、ミイラや神様の銅像などの展示を見ました。「オシリスはこんな顔だったんだ!」「ミイラってこんなに大きいんだ!」など、とても興味を持って見てくれました!
豊田市博物館には、エジプト展の他にも、展示を見てきました!豊田市の木や、お茶のにおいをかいだり、ハクビシンなどの毛皮を触ったり、見て、触って、体験して学ぶことができました!